fc2ブログ

ようこそ! 阿久根市の弓木野で期間限定オープン中の着生らんの里の情報です。

閉園中です

せっかくの連休ですが、本日は雨降りとなっています。

石川県能登地方では地震が群発して、お亡くなりになった方やおケガをされた方もいます。
青森でも地震があったとのニュースもあり、被害に遭われた方々に、痛ましい気持ちでいるばかりです。お亡くなりになった方のご冥福を祈るとともに、被災地に大雨が降らないようにと祈るのみです。

らん園ではセッコクやガンセキランが咲いています。古来種は強いです。
(着生らんの里は閉園中です。見学は出来ませんのでご了承ください。)
続きを読む
スポンサーサイト



2023年(令和5年)も閉園しています

新型コロナウイルスの感染状況も落ち着いて、今年は数年ぶりの行楽を楽しんでいらっしゃる方も多いと思います。

電話でのお問い合わせも多いのですが、今年も着生らん園は閉園しています。

冬に雪と氷で傷んだのと、かわいい目をしてなんでも食べ尽くてしまう鹿に食べられてまいました。
皆様にお見せできるらん園の状態ではありません。

何年も待っている方もいらっしゃると思います。
しばらくは回復することが難しいと思われます。
現在、着生らんの閉園しており、全てのお客様の入園をお断りしています。

遠路より、また貴重な時間を使ってお越しいただいお客様の中には立ち入り禁止の看板を読まれても、ぜひ、お庭を見たいという熱い思いをお持ちの方もいらっしゃるかもしれませんが、残念ながら、今はその希望に応えることは出来ません。

少人数ぐらいならとか、入園料を払いますからとか思われても、お客様をお迎えするには、準備が整っておらず、お客様の安全が確保出来ない状況です。

私たちのお庭は生活するお庭です。
今は入園できないことを、どうぞご理解ください。
よろしくお願いします。

着生らんの里

着生らんの里は閉園しています 2022年(令和4年)

連休もいよいよ終盤を迎える頃となりました。
皆様には行動制限のない久しぶりのゴールデンウィークを楽しんでいらっしゃることと思います。
地元の南日本新聞にもあちらこちらで着生らんが咲いたという記事が掲載されていました。

こちらにも引き続き、お問い合わせの電話を多くいただいています。申し訳ないのですが電話口で訪問のお断りをさせていただいています。

直接、来園される方もいらっしゃり、遠くまでお越しいただくのですが、見学をお断りしています。
せっかく来たのだから、少しでも見学したいとおっしゃる方も少なくないのですが、今は全ての方をお断りさせていただいています。
本当にごめんなさい。

お気持ちにお応えしたいのは山々なのですが、状況が許さず、例外なく全ての方をお断りしています。
門前払いをしてしまう結果になってしまい、心苦しいかぎりです。
申し訳ありません。

着生らんは日々咲いてきていますが、今は遠くから見守っていただけたらと思います。
どうぞよろしくお願い申し上げます。

個人宅ですので、敷地内の立ち入りは全て禁止にしています。重ねてご理解とご協力をよろしくお願いします。

2022年5月6日 着生らんの里

お知らせ 2022年(令和4年)も閉園します

皆様、お元気でしょうか。
2019年に閉園してからたくさんの時間が流れていきます。
コロナ禍で世界は変わり、ウクライナの情勢も日々悪化し、メディアは怖くて悲しいニュースばかりです。

2022年も着生らんの里は閉園します。

今日は財部町の方からお問合せのお電話をいただきました。
閉園のことを残念だとお話しくださり、ありがたさと同時に大きな申し訳なさが押し寄せてきます。

電話ではお伝え出来なかったのですが、私たちは貴方を憶えています。
ここの場所をとても気にいってくださって、翌年は遠くからお一人でお訪ねくださった方でした。
着生らんを見にお訪ねしたいという希望にお応え出来ず本当にごめんなさい。

皆様の花を愛でる優しい気持ちを大事にしたいと思いながらも、コロナ禍やさまざまな事情で今は開園することができません。

今日、お電話をくださった方にもまたお会いできる日があることを願っています。


敷地内は継続して立入禁止とさせていただいています。

看板やセキュリティーカメラ、三角コーンもバーも、ものともせず乗り越えて来られる、時々、びっくりするような方がいらっしゃるのですが、私有地でもありますので、どうぞ立ち入りはご遠慮くださるようお願いします。

    2022年4月12日 着生らんの里
20220412195926a05.jpeg

2021年(令和3年)着生らんの里は閉園しています

一年ぶりの更新となります。
残念ながら今年も着生らんの里は閉園することにしました。
開園を楽しみに待っていてくださった方々によいお知らせを載せることが出来ずに申し訳なく思います。

現在、園内、敷地内は全て立ち入ることは出来ません。
閉園の看板も出しています。
わざわざ足をお運びされる方もいらっしゃいますが、今は全てをお断りさせていただいています。

閉園につきまして、どうぞ、ご理解とご協力くださいますようお願いいたします。


2021年4月10日   
着生らんの里
プロフィール

着生らんの里ブログ 管理人

Author:着生らんの里ブログ 管理人
ようこそ! 阿久根市の弓木野で期間限定オープン中の着生らんの里です(^^)
スタッフより庭園の情報・小ネタ・世間話などをお届けします(*^^)v

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR